生きがい教室「ドレミハンドベル教室」と福祉大会
- h-roujinclub
- 7 日前
- 読了時間: 1分
「ドレミハンドベル教室」は、今年度7月より開講されました。
藤吉先生の熱いご指導の下、8月29日(金)第61回ゆめクラブ湘南平塚福祉大会
におきましては、芸能発表プログラムのトップバッターとして出演され、
約400名の方々を前に素敵なベルの音を奏でられました。
曲目は「エーデルワイス」「さんぽ(となりのトトロ)」の2曲。

第1部式典の部で落合市長より、「ハンドベル演奏によるフレイル予防」についての市老連の取り組みについて触れていただきました。公益財団法人みずほ教育福祉財団の助成もいただき、“皆で楽しくハンドベル フレイル予防の和をつくろう”を合言葉にますますハーモニーに磨きがかかっております。
シニア向けの季刊誌や食品メーカーの取材を受けたり(10月以降にその内容を披露させていただく予定ですので乞うご期待!)、目下10月24日(金)の「福祉会館まつり」での演奏に向けてみなさま楽しく練習に励んでおられます。(文 石井)

コメント